- ファイナルファンタジー14 ニュース(2009年10月前半)
ファイナルファンタジー14 ニュース(2009年10月前半)
2009.10.11:【コラム】各種画像から判明する装備のカラーカスタマイズ
- 今まで合計14クラスが公開されているが、これらの画像とTGSほかのトレーラービデオとを見比べることでいろいろなことがわかってくる。
ファイター系軽装備
- TGSビデオの冒頭は、リムサ・ロミンサを選んだ場合のカットシーンであることがわかっている。つまりこのシーンで着用している装備は恐らくゲーム開始直後の初期装備である可能性が高い。
- この装備に非常に似ているのが、今回「-変幻のストライカー-」として紹介された槍術士の画像に登場するキャラクターが装備しているものである。
- イメージの左端が眼帯をつけた槍術士ミコッテの画像。「調理師アマリアのおいしい一日」で登場するミコッテも同じ装備である。特にトップス(上着)に注目すると、この眼帯ミコッテの装備と、TGSトレーラーの冒頭に登場するヒューランたち(同イメージ中央部4点)の装備は非常に似ている。
- ただし注意深く見ると、「船中でララフェルと話しているヒューラン女性(画像中央部右上)」と「眼帯ミコッテや船中の男性の衣装」は、肩の部分が微妙に異なっている。このヒューラン女性の上着に似ているのが、画像右端の弓術士である(※ただし8/20頃に公開された時の画像)。この違いが別の装備なのか、それともアクセサリーなど装備品の違いによるものなのかはよくわからない。
- 細部の違いはあれ、これらは、恐らくファイター系クラスの初期標準装備(軽装備)ではないかと思われ、これらのバリエーションが裁縫師によるカラーカスタマイズ範囲では無いかと思われる。
- つまりこれらの色違いイメージから、ファイター系軽装備トップス(上着)の場合には、以下の4つのパーツに分けて色指定ができるのではないかと考えられる。
- トップス(上着)の大部分を占める部分[眼帯ミコッテで赤色]
- 首から胸前部分[深緑色?]
- 肩から二の腕までの部分[白色]
- (もしかすると)肩から背中に掛かっている紐のようなもの[白色]
クラフター系装備
- もう一つバリエーションのわかりやすい装備があり、今回クラフターとして紹介されたクラスが着用している装備である。
- 左から、革細工師、調理師、(8/20公開の)ヒューラン鍛冶師、(今回公開の)ルガディン鍛冶師となっている。右端は初期に公開されたヒューランの画像だが、トップス(上着)を見るとこれらのクラフター系装備と非常に似ている。※ただしルガディン鍛冶師は、右肩から腰に掛けてベルト様のものが掛かっている。
- 恐らく、クラフター系装備のカスタマイズは、標準色が右端のヒューラン男が着用しているグレー一色だとして、それ以外のクラスが着用しているのがカスタマイズ可能な範囲ではないかと思われる。※ボトムス(ズボン)部分は、革細工師、調理師、それ以外の人物でそれぞれ異なっている。
- つまり、クラフター系標準装備のトップス(上着)は、以下の3つのパーツに分けて色指定ができるのではないかと考えられる。
その他気づいた点
- 上記以外でも、裁縫師としてエレゼンとララフェルの2つの画像が公開されているが、これは共に同じ衣装の色違いであるように見える。
- また、TGSトレーラーで冒険者ギルドでギルドリーヴを見せている「額に十文字のタトゥーが入っているルガディン」が着ている柿色っぽい装備や、トレーラー中盤でしゃがみこんでいるミコッテが着ている装備も、クラフター系装備と同じものである。
- さらには、TGSトレーラーの中盤で頭を抱えている片手斧持ちルガディンの赤っぽい印象の装備と、ギャザラー画像の装備がグローブを除き非常に似ている。
まとめ
- もちろん、上記で着目した装備は数ある装備の中のごく一部であり、実際には多数のファイター系装備やクラフター系装備が用意されていると思われる。それらの装備について、おのおのカスタマイズ可能なポイントが上記のように存在するのでは無いかということである。
- 2009年9月10日の電撃Playstationインタビューで、「能力は同じだけど色が違うアイテムというのはかなり増えると思います。すでに色のパターンもかなり膨大な量があったりします。」と答えているが、上記で見たように初期装備に限定してみてもかなりのバリエーションに溢れているということである。裁縫師によるカラーカスタマイズでプレイヤーごとの個性や趣向がさまざまな形で表現できるようになることにより、エオルゼア世界の冒険がより味わい深いものになることは間違いない。
- 裁縫師楽しそうだw — 2009-10-11 (日) 14:44:31
- 調理師と裁縫師が楽しいのはわかったけど、ギャザラーとソーサラーが心配だよ。まさか、クラス1個ずつとかないよな。。 — 2009-10-11 (日) 15:15:15
- こうやって見ると、意外に装備種類少なかったんだな。それはそうと敵からのドロップの場合はやっぱり色固定なのかな? — 2009-10-11 (日) 19:50:25
- 金属防具も色は固定っぽいね。ちょっと味気ない気もするけど仕方ないか。エンブレムとか入れられたらいいんだけど。 — 2009-10-11 (日) 21:58:23
- 敵からのドロップはRMTの対象になりやすいのでExRareにするとか言ってた気がするから色固定じゃないかな — 2009-10-12 (月) 07:48:50
- 色が違うだけで、随分印象が変わりますね。 — 2009-10-12 (月) 12:38:44
- 作成者の名前自動で入ると嬉しいですね。 — 2009-10-12 (月) 17:15:39
- 肩の部分が所属国かもって以前あったと思うけど、それだと移籍?したときどうなるんだろうか? — 2009-10-12 (月) 17:57:45
- それくらいならやっぱり変更されるんじゃないでしょうか — 2009-10-12 (月) 20:53:29
- クラフターに所属国マークっぽいのがない件 — 2009-10-15 (木) 18:30:59
2009.10.10:【コラム】10月の公式サイト更新からわかったこと
- 今回も日米で差異があり、そこから様々なことがわかってくる。
モンスター
- 一番の違いがモンスターの扱いで、日本語サイトでは「エオルゼア」→「大地や海に潜む物たち」で一覧が紹介されるがここではイラストと名前以外は一切分からない。さらに「ピックアップ」→「職能で変わる冒険者のライフスタイル」の中の「獲物を知り、己を知れ!」のコーナーでアンテロープ、アルドゴート、ラプトルの3種類だけをピックアップして生態などを説明している。
- 逆に米国サイトでは、「WORLD」の「BESTIARY」に一覧と、一部のモンスター(アンテロープ、アルドゴート、ラプトル)については日本語サイトと同様の細かな説明がついている。
- ただし日米で大きく異なるのはこの細かな説明部分で、英語サイトでは「ランデル禽獣図譜」の古文書説明があった後に、現代文での説明が続く体裁をとっている。日本語サイトでの説明があっさりとしているのに対して、非常に細かい記述となっている。またBESTIARYページのトップには博物学者であり神学者であるFrandelont Raimdelle氏の言葉が例により入っているが、これについても日本語サイトでは割愛されている。ストーリーの背景を膨らませる部分であり割愛されるのは非常に残念である。
- ちなみに両者で共通しているのが、ドイツでプレイアブル展示されたαバージョンに入っていたドードー(Dodo)が一覧から削られている点である。
クラス呼称
- 日本語サイトでは、ファイターおよびソーサラーが「~士」で、またクラフターおよびギャザラーが「~師」で統一されているが、これと似たようなことが英語表記でも行われているらしいことがZAMにより明らかにされている。
- それによれば、たとえばクラス「剣術士[英語表記:Gladiator]」の剣は、英語ではいうまでもなくSwordになるのだが、「剣術士」は英語ではGladiatorと表記される。これはラテン語で刀剣を意味するgladiusからくる言葉であり、これと同様のことが格闘士[Pugilist](英:hand-to-hand、ラテン:pugnus「拳」)、弓術士[Archer](英:bow、ラテン:arcus「弓」)、槍術士[Lancer](英:lance、ラテン:lancea「槍」)などにおいても行われているとされる。ラテン語ではないが、同様に斧術士[Marauder]はフランス語のmaraud(英語でvagabondの意)からきているとする。
アイテム
- アイテムについても日米の情報公開で差異がある。例えばアルドゴートの角は4gamerのみに掲載されている情報であり、これが統制ミスなのか、それとも意図して行われたものなのかが興味がわくところである。
ライフスタイル
- 前回のアーマリーシステムの例として示されたストーリーでは日本語版は「マイク」の一日だったが、英語版ではリーロイ(Leeroy)と別人だった。今回のクラフターのライフスタイルを描いたストーリーでは、日本語版はご存知の通り調理師アマリアとなっているが、英語版ではAeleyoraとこちらでも微妙に違っている。また同様に場所を表す「ガツガツ横丁」はGlutton’s Alleyと似た意味の言葉で書かれているが、恐らく個人用商店名である「とと屋」がThe Scratching Postとなっているのも面白い。
このニュースをどう思いますか?【 y 8 : n 2 】
- 正直ガツガツ横丁は止めて欲しいw — 2009-10-10 (土) 21:55:06
- 我々のドードー復活希望! — 2009-10-10 (土) 22:42:47
- 角は4亀がやっちゃったのかな?w — 2009-10-11 (日) 00:04:11
- EUサイトにも出てないから本当に4gamerだけだね。 — 2009-10-26 (月) 00:02:35
2009.10.09:公式プロモーションサイト更新
- 公式プロモーションサイト(日)が更新されている。
- NAサイトや雑誌・Webメディアと同様の変更になっており、また音楽も新しい音楽(NAと同じもの)に変更されている。
このニュースをどう思いますか?【 y 2 : n 1 】
2009.10.09:ファミ通オンラインにも新情報掲載
- 『ファイナルファンタジーXIV』最新情報が明らかに – ファミ通.com
- ただし、4gamerやGAME Watchと同内容で、クラフターの生活を描いた「調理師アマリアのおいしい一日」も割愛されている。
- なお、雑誌週間ファミ通には、Webメディアには載っていない「開発インタビュー」も掲載されている。
このニュースをどう思いますか?【 y 1 : n 1 】
2009.10.08:4Gamer/GAME Watchに新情報掲載
- 4Gamer.net ― 「FINAL FANTASY XIV」の最新情報が公開。「ファイター」と「クラフター」に属する計7種類のクラスが明らかに(FINAL FANTASY XIV)
- スクエニ、「ファイナルファンタジー XIV」の最新情報を公開 – GAME Watch
- エオルゼアで生活するために――「ファイナルファンタジーXIV」 (1/3) – ITmedia Gamez
- ※GAME Watchには「公式サイトもリニューアルされる予定」と書かれている。なお、両社誤字まで同じなので恐らくスクエニからの原稿そのままの掲載であると思われる。
- NAプロモーションサイトに掲載された情報と同内容のものが掲載されている。
- 槍術士
- 弓術士
- 鍛冶師
- 工房で剣を鍛えたりキャンプ地で短剣を研いたりと時と場所を選ばない。銃砲も作れる。
- 調理師
- 炎/水など属性を帯びた美味しい料理。レシピ本が刊行され統合的な技術として認識されている。
- 裁縫師
- 繊維を集めて糸を紡ぎ、糸を集めて布を織り、布を集めて衣服を仕立てる一連の仕事を一手にこなす。
- 革細工師
- なめし革からブーツ、ベルトなどの皮革製品を作る。高度ななめし技術はエレゼンの秘伝だった。
- 錬金術師
- 人びとを癒す秘薬から苦しめる劇薬までを作り出す
このニュースをどう思いますか?【 y 6 : n 3 】
- Game Watchにも同情報が掲載されました。 — 2009-10-08 (木) 15:06:47
- ありがとうございます。追加しました。 — 2009-10-08 (木) 16:21:11
- ゲームサイトの記事や新画像見るとものすご~くワクワクするのですが、結局ff11とやること一緒かと思うとものすご~く萎えるのは自分だけでしょうか;; — 2009-10-08 (木) 18:50:11
- なにが一緒なのかわからんけど、MMORPG全部が一緒っていえば一緒だぞw — 2009-10-08 (木) 23:52:52
- モンスターの種類に応じて戦闘スタイルが違いそうなのが良いですね — 2009-10-09 (金) 11:30:02
- 武器の攻撃範囲が違うのは新しい! — 2009-10-10 (土) 08:53:35
- 武器に個性がでるねぇ。同じ突でも弓は単体特化、槍は範囲ってな具合に — 2009-10-10 (土) 16:10:45
- 11はアタッカーはみんなでタコ殴りだったからね。魔法系も分かれて欲しいなぁ。 — 2009-10-10 (土) 21:56:20
2009.10.08:NAプロモーションサイトにモンスター、職能、生活が追加
- 流れとしては、8月7日の雑誌掲載開放日と同じであり、数日内に日本サイト、およびWebメディアにも来ると思われる。
- バックグラウンドミュージックも未発表曲となっている。どこかの街のテーマかフィールドの音楽かも知れない。
- 【モンスター】
- アーリマン(古写本消失)
- アンテロープ
- サボテンダー(古写本消失)
- アルドゴート
- マメット(古写本消失)
- モルボル(古写本消失)
- オーガ(古写本消失)
- オポオポ(古写本消失)
- プーク(古写本消失)
- ラプトル
- 【クラス】
このニュースをどう思いますか?【 y 2 : n 0 】
- 服や皮膚など、物の質感はリアル指向なんですね。次世代ゲームの映像ってどれも似通った質感なんだよなー — 2009-10-08 (木) 13:44:40
- 国産ゲームはアニメ絵であふれてるからリアル指向でいい。 — 2009-10-26 (月) 00:02:00
2009.10.06 今週発売のファミ通にFF14が6ページ掲載か
- いわゆるフラゲ情報によれば、今週10月8日発売の週間ファミ通で、ファイナルファンタジー14の情報が6ページに渡って掲載されている模様。
- それによれば、全体マップのほか、今まで都市名程度しかオープンになっていなかったグリダニアやウルダハの情報が載っており、またモンスター数体も新たに載っているほか、開発者インタビューもある模様。
このニュースをどう思いますか?【 y 4 : n 0 】
- 前と同じだと電撃にもほぼ同じ内容が載るのかな? — 2009-10-06 (火) 20:04:13
- ミコッテが赤い服きてましたが、これも染色によるものなのかな? — 2009-10-06 (火) 21:16:54
- 巻頭7ページらしいね — 2009-10-06 (火) 21:41:36
- これは買うべきか。。まさか前みたいに4亀でも来るとかないよな? — 2009-10-07 (水) 08:19:28
- そんなに情報公開されるのならば公式HPにもすぐ掲載してほしいね — 2009-10-07 (水) 12:17:12
- どうも雑誌社と取引があるように思うな。今週って確か電撃もでるから雑誌系一斉開示だよね。公式サイトもだし、暑中見舞いとTGS挨拶だけじゃメール登録した意味ねえじゃんw — 2009-10-07 (水) 12:46:21
- 今までの経緯から、ネットのゲームサイト、雑誌と一斉情報解禁じゃないでしょうか。 — 2009-10-07 (水) 19:21:10
- 結局今週発売のファミ通にはなかったようですね。来週に掲載されるのかな — 2009-10-08 (木) 20:00:50
- ↑8日発売の10月22日号に載ってるよ。雑誌の内容+インタビューで。 — 2009-10-08 (木) 23:54:26
- ごめ;Webの内容+インタビューだったw — 2009-10-08 (木) 23:55:16
- 載ってるの気が付かなかった — 2009-10-09 (金) 00:19:18
- 巻頭6ページで気づかないとかどんだけw — 2009-10-09 (金) 13:50:56
- 気が付かなかった訳は田舎の為か雑誌発売日が一日遅かったらしく一週古いのを読んでいた様ですw — 2009-10-09 (金) 22:15:40
- 街の本屋だとけっこう古いの置いてるとこあるよねw コンビニとかだと新刊でたらすぐ入れ替えるんだけど。 — 2009-10-09 (金) 22:28:43
2009.10.06:【インタビュー】ffxivcoreによるEメールインタビュー
- 以前ドイツで開かれたGamesCom2009においてffxivcoreがインタビューしていたのだが、時間が不足していたためにEメールによる質問への回答を約束してもらっていた。その回答が届いたようでQ&A全文が掲載されている。
Eメールを送った時期が恐らくGamesCom終了時点だと思われ、現時点ではすでに判明している情報が大半となっている。
- Q.プレイヤーは自由に飛びまわれるようになるのか?それとも飛空艇のような乗り物が登場するのか?
- A.いまのところ、プレイヤーが自由に空を飛びまれる乗物の計画はありません。しかし幾つか種類の異なる飛行する移動手段を検討中です。
- Q.リンクシェルに変わるものはどうなるのか?
- A.まだ秘密です。
- Q.種族ごとの違いはどうなるのか?
- A.11に比べ、種族ごとの違いのバラエティは広がります。しかし(ステータスではなく)外見で選んでもらえばいいと考えています。都市国家を選択できる自由もあります。また都市国家ごとに利用可能なギルドリーヴや(習得できる?)スキルが異なります。
- Q.11のようなジョブごとのアーティファクトクエストはありますか?また(レベルキャップ解除のための)限界突破クエストは?
- A.14のアーマリーシステムは、新しい要素と、11でおなじみの要素が混じって取り入れられます。
- Q.レベルキャップについて
- A.まだ決定していませんが、ベータテストの結果を見つつ判断したいと思っています。
- Q.クラスチェンジするときに待ち時間(クールダウンの時間)はあるのか?その他の制限は?
- A.伝統的なクラスの概念とは異なり、戦闘の合間に武器や道具をチェンジすればクラスが変更できる。(注:噛み合っていないか、誤魔化している。)
- Q.モグハウスのようなものがあるのか?小部屋のようなものではなく実際の家のようなものは?
- A.まだ可能性を検討している段階です。
- Q.戦闘において、11の連携やマジックバーストのような要素はあるのか?
- A.まだ公表できませんが、全く新しい革新的な仕組みを導入する予定です。
- Q.オスラやガル子は?
- A.キャラクターデザインは終わっています。(Well, the character model designs are finished…)しかし実装に関しての詳細はまだ決定していません。
- Q.新人プレイヤーへの対応はどうするのか?
- A.徹底的なイントロダクションチュートリアルを開発しています。またソロプレイヤーや、短時間プレイヤーでも楽しめるように設計しています。もちろん大規模なレイドコンテンツも用意しています。
- Q.武器や防具や、モンスターがドロップするのか?それともオークションで手に入れるのか?それとも(クラフターによる)生産か?
- A.完全な詳細については未定ですが、幾つかのモンスターは武器や防具をドロップします。しかしこうした武器防具の戦利品ドロップはRMTの餌食となりやすいため、プレイヤー間で受け渡しできないタイプ(11で言うエクレア)となるでしょう。
- Q.クラフターは冒険を楽しむこともできるのか?
- A.クラフターは生産技術のみを鍛えてゲームを楽しむこともできますし、それは他のファイターやソーサラー、ギャザラーにも同じことが言えます。
このニュースをどう思いますか?【 y 2 : n 0 】
- 同じクラスでも所属都市で習得するスキルが変わるなら都市選択の楽しみ増えますね — 2009-10-06 (火) 23:10:53
2009.10.01:【コラム】ハイデリン地誌を掲載
かなり長文なのでここでは目次のみを表示。全文はこちらから→【コラム】ハイデリン地誌を読む
このニュースをどう思いますか?【 y 25 : n 7 】