ご注意

以下の記事は 2009年9月24日 以前に書かれたものです。
特に2013年以前の記事は旧FF14に関する内容であり、現在の新生FF14で存在しない仕様や内容が異なる仕様も存在します。過去情報の振り返りのために残していますが、内容にご注意いただきあくまで参考にとどめて下さい。

ファイナルファンタジー14 ニュース(2009年9月TGS2009)のニュース

スポンサーリンク

ファイナルファンタジー14 ニュース(2009年9月TGS2009)のニュース

9月はTGS2009出展で情報量が多いため、TGS2009までと以降とで記事を分けています。

2009.09.30:【コラム】国家や種族名称の違いからわかること

  • FF14の舞台であるエオルゼアに登場する地名や種族名は、日本語や英語、フランス語などで表記が異なるものがある。
    ffxiv teaser language.jpg
  • たとえば敵対する国家「ガレマール」は、英語では「Garlean Empire」、フランス語では「L’empire de Garlemald」となる。日本語表記は恐らくフランス語表記の音から取ってきたものと思われる。他の国家も変化するのかと思えば、「リムサ・ロミンサ」は英語でもフランス語でもドイツ語でも「Limsa Lominsa」となる。ウルダハ(Ul’dah)やグリダニア(Gridania)も同様に変化しない。
  • また種族名である「ヒューラン」も微妙に違ってくる。日本語表記ではヒューラと最後に「ン」がつくが、英語では「Hyur」、またフランス語でも「Hyurs」となるが、ドイツ語では「Hyuran」とヒューランだけ細かく異なる。※フランス語ではすべての種族名に「s」がつく。
  • さらに部族名でも違いがあり、エレゼンの一部族「辺境の民シェーダー」は、英語では「the Duskwight Elezen」(ドイツ語では「Dunkelalben」)とされ、特別の名前が与えられていない。「シェーダー」という言葉が一体どこから来たのかがよくわからない。
  • 同じように、ルガディンの一部族ローエンガルデ族も、英語では「Hellsguard」となっている。まったく違う音になっているが、これは日本語表記がドイツ語「Lohengarde(地獄の番人)」から音だけ持ってきているためである。同様にゼーヴォルフ族も英語資料では特に記載されていないのだが、ドイツ語では「Seewölfe(海狼)」と書かれており日本語表記はこのドイツ語表記の音から取られている模様である。
  • ほかにも距離を表す単位であるリーグも、英語やフランス語では「malm(s)」、ドイツ語では「malme」となる。音からすると日本語表記だけが異なっている。
  • このような違いを見ていると、どうやら固有名詞として指定されているものと、固有の呼び方が共通化していない名称があるように思われる。たとえばガレマールは15年前に侵攻してくるまで固有の呼び方がなく、その後もエオルゼア全体で固有名詞になるほどの共通化が行われてこなかったのではないかと想像できる。それが(スクウェア・エニックスが狙っているのかどうかは兎も角)資料上は”固有名詞ではない指定”がなされているためにこのようなズレが起こってきていると考えられる。ただし単位の表記ゆれはよくわからない。
  • また、シェーダーゼーヴォルフ族のように、片方では固有名詞がありながら一方では一般的な単語で説明されているものについては、スクウェア・エニックスが意図的に表記をずらしているのではないかと想像できる。
  • 上記内容はスクウェア・エニックスによる公式資料にもとづくものではなく、公式設定をもとに管理人が推測したもの。
  • リーグ(league)はヤード法の距離の単位だが、フランス語でもlieueとなるなど明らかに異なっている。

このニュースをどう思いますか?【 y 22  : n 7  】

  • モンスターは同じなのかな? — 2009-09-30 (水) 00:30:18
  • 距離は発音しにくそうだからじゃないの?マルム?w — 2009-09-30 (水) 01:13:37
  • 固有名詞は定形文を使うほうがいいみたいですね。 — 2009-09-30 (水) 11:48:21
  • スキルとかアビリティは出しにくいんだろうけど、こういう設定資料的なものをもう少し出して欲しいね。 — 2009-09-30 (水) 20:27:49
  • 英語の場合ルガディンは、SIZE MATTERS って紹介されてるんだよね。 — 2009-10-01 (木) 00:32:17

2009.09.29:【コラム】ZAMによるTGSトレーラーの解析

  • TGS 2009で公開されたトレーラービデオ映像の非常に細かい分析をZAM(Final Fantasy XIV TGS 2009 Trailer Analysis :: ZAM News)が行っている。
  • まず日英の字幕の違いから、日本語バージョンでは神々の名前は出てこないが英文では十二神の一柱が登場する。

【船室内のシーン】ローポリ

  • また最初のシーンで2人の向かい合ったヒューランが話しているところでは、2人の上着が同一のものであり、裁縫士によるカスタマイズが可能であることを示しているとし、また皮膚の違いも非常に多くのパターンが用意されていることを指摘している。さらに多くの人物の肩章が同じことから同じ都市国家リムサ・ロミンサであることがわかっている)所属であることを表すのではないかとしており、またララフェルだけが紋章が異なるとしている。また少なくとも4名が鎖帷子(チェインメイル?)装備を着用しており、これが初期装備ではないかとも指摘している。※注:なおインタビューにより、このシーンが所属国家としてリムサ・ロミンサを選択した場合のカットシーンであることが明らかにされている。 ※画像は「2009.9.24:TGSティザービデオ映像の研究」を参照のこと。
    tgs mark of limsarominsa.jpg

【航海シーン】ハイポリ

  • 続く航海のシーンでは、船が移動手段として提供される可能性と、(飛行乗物が登場するハイテク世界でありながら)オールにより動いていることからローテクも入り混じった世界であるとしている。※注:ここで登場する船と、後半のカメラに向かって砲撃する船は同型であり、3本マストで8本オールとなっている。
    snapshot20090929184909.jpg

【酒場のシーン】ハイポリ

  • 次に映像はエーテライトのある酒場に移るが、この天井が非常に高い建物はRaptureとして知られるE3 2005に出展された映像にでてくる都市を想起させるものであるとしている。以前からの話どおり、ここではパーティ仲間を募る場として表現されている。またこの場面でも装備に注目し、何かが装着できるバックルベルトやバックパック、いすに掛けられたポーチなどが登場している。また先のとがった槍(スピア)や、矢が多数刺さった入れ物もでてくる。またララフェルと話すルガディンが緑色の肌色であることにも非常に興味を持っている。※注:なお指摘されている建物は、実際にビデオを見ると分かるがかなり装飾も異なっている。
  • ギルドリーヴを選択しているシーンでは、ルガディンの額に刻まれた模様に着目し、それが冒険者ギルドの所属を表すものか、またはキャラクターカスタマイズで可能になるかもしれないと想像している。※注:原文でも書かれている通り、初見の人はこれをカードゲームと勘違いしたようだが、これはFF14のクエストシステムのギルドリーヴを選択しているシーンである。ちょうど10枚並べられていることから、10枚から数枚(3枚?)を選択する形になるのではないかと思われる。

【草原のシーン】ローポリ

【船上の戦闘シーン】ローポリ

  • ここはE3トレーラーでも登場したシーンであり、非常に数多くのクラゲが登場する。ここでは敵もパーティを組む多対多戦闘を表しており、以前のニュースで指摘したとおり、1人の盾にターゲットを集中させる戦闘方式ではなくなっていることが指摘されている。また奥の方で一人離れて立っているプレイヤーは魔法職ではないかとし、田中Pが立ち位置も重要だと示唆していたことを指摘している。

【モルボル戦】ハイポリ

  • モルボルが非常に巨大に描かれており、後ろ足で立ち上がって攻撃しているようであり、また画面全体に唾液のようなものが飛び散っているさまが描かれている。またエレゼンが写っているカットで、(恐らく)モルボルの触手の1本が見えていることから、巨大なモンスターが部位ごとに攻撃可能であることを示すのではないかと想像している。
  • 次に一瞬だけ写るヒューランは、防具が傷ついている様子が描かれており損耗していることがわかる。同様にヒューランの顔にも矢傷のようなものがついていることにも注目している。

【戦闘シーン】海戦空戦共にハイポリ

  • 海戦と空戦が登場する。※注:最初で登場した帆船が登場し、戦闘モードに入り横帆をおろしている。
  • そしてラストの空戦では、非常に巨大な構造物が登場するが、それがラストダンジョンではないかとも書かれている。
    snapshot20090929185821.jpg

このニュースをどう思いますか?【 y 14  : n 7  】

  • す、すげぇ・・・ — 2009-09-29 (火) 19:48:12
  • >>【草原のシーン】ルガディンは頭を振っており、またミコッテも気を失っていたかのように振舞っていることから、エーテライト転送後の副作用という可能性を指摘している。  言われてみるとそんな気がするな、でも俺にはその発想はなかった・・こういうの面白いねー見てて楽しい — 2009-09-29 (火) 19:58:36
  • 剣術士が重装備で、他のファイターが軽装(チェインメイル)なのかな? — 2009-09-29 (火) 20:04:55
  • 最後のシーンでバハムート5体くらい飛んでるなw — 2009-09-29 (火) 21:03:04
  • なんてマニアックな解析なんだ!!!開発スタッフさんやタナPがこれ見たら何を思うか!! — 2009-09-29 (火) 21:29:16
  • バハムート5体って…どう見てももっと雑魚い飛竜だろう — 2009-09-29 (火) 22:36:01
  • ミコッテが着てる白い装備、よく見るとキャラクター発表時の全種族共通できてた皮の鎧みたいな奴ですね。装備の色づけが出来るってのがここで確認できますね。 — 2009-09-29 (火) 22:37:30
  • 上着だけでも、前後と袖と基本部分とそれ以外と・・・かなり細かく指定できるみたいだな。生産職目指す人は楽しそうだ。 — 2009-09-29 (火) 22:51:32
  • ・・・でもFFXIの黒魔法メテオはユーザーには撃てなかった    終。 — 2009-09-30 (水) 04:19:05
  • メテオ・・・何時かそんな魔法を撃てる時が来ると信じてました。 — 2009-09-30 (水) 10:53:58
  • 海外の方やるなぁ、こういうのは見てるこっちも楽しいよ — 2009-09-30 (水) 18:08:55
  • FF11よりローテクっぽい船旅だったり、FF13なみにSFっぽい飛行物だったり、どうつながるのか不思議ですね — 2009-10-02 (金) 15:59:25

2009.09.29:スクウェア・エニックス200人をレイオフ?

このニュースをどう思いますか?【 y 1  : n 1  】

  • 中国へのライセンスって、FF14である可能性は低そう。FF11は向こうの人達の好みが違うゲームらしかったけど… — 2009-09-29 (火) 12:17:24
  • 可能性低いっていうか、絶対に無い。中国でサービスするには中国に鯖おかなくちゃ駄目だからクロスリージョンのFFはそもそも無理。 — 2009-09-29 (火) 14:03:22

2009.09.28:プロデューサー田中弘道氏インタビュー – GAME Watch

  • ようやく情報来た!結構頑張って突っ込んだ質問をしており、なかなかいいインタビュー。
  • 「ファイナルファンタジー XIV」プロデューサー田中弘道氏インタビュー – GAME Watch
  • 要点
    • 「今回の東京ゲームショウでは、「ファイナルファンタジー XIII」に全社的に注力するためあえて出展は見合わせた」とのこと。
    • 船のシーンはリムサ・ロミンサへを所属国家として選択した場合のカットシーンであり、他の所属国家の場合には別のムービーが流れるが、現在製作中。
    • 浮遊している物体は、FF6で登場した魔導アーマー的なもの。
    • GamesComのバトルシーンの完成度は5割弱。リリース後も変わっていく。
    • アクションメニューへの最大登録数は、「これからですね」。
    • バトルが忙しくなるのは確実。ウェポンスキルをしょっちゅう撃つイメージ。「縦で斬ったり横で斬ったり突いたりということを常に考えてもらいたい」ためにあえてオートバトルにしなかった。
    • 連携システムは、GamesCom(α)版ではギリギリまで検討したが入れなかった。オートアタックがないバトルでの連携を再構築するが、FF11とはまったく異なるものになる。
    • 戦闘での大きな違いは、位置取りやタイミング、それに敵もパーティを組むのでそれをいかに分断するか。もちろん、PT対1の戦闘もある。
    • パーティの最大人数についても提示するつもりはなく、むしろパーティーの人数の標準値を作らないようにしようとしている。
    • 抜刀については、移動速度や、回復に影響する。街とフィールドがシームレスなので、フィールドで戦いながら街に入ることも可能。(ビシージのような)市街戦も起きることは間違いない。
    • クラスの総数はこれから。またクラスはパッチのような感じでどんどん増やしていく予定で、追加計画はすでに練っている。
    • シーフやナイトの居場所がないというわけではなく、クラスごとに**しかできないというふうにはしたくないので、今日はタンクがいないからタンクのアビリティを付けてタンクの役割をしようというプレイを考えている。
    • 生産は、最初は装備品などから始まり、家具やその先にあるような大きいものも作れるようにしたい。
    • クラフターギャザラーで一生を終える人もでてくる。そういう人たちがモンスターに襲われずにどこまで奥地に赴けるかということもサポートもしていきたいし、バトルのスキルも手に入れて両方を使いこなしながらいくプレイスタイルもあり。
    • 「とんずら」は絶対出てくる。
    • アイテムの消耗について、消失もあるが、消失まではいろいろと仕掛けを考えている。武器であろうと防具であろうと道具であろうとすべてのアイテムが消耗品と考えてよい。エクスカリバーを直せるのは名誉だが、非常に高いスキルを必要になる。
    • PC版について、今はDirectX 9で作っており、今後DirectX 10をどこまでやっていくかを検討する。またグラフィックの上限は、5年後を考えるとWindows版だけグラフィックスが違うこともありうる。テクスチャに関してはPS3専用のものを用意することが決まっている。PS3版は720pになるかもしれない。
    • Windows 7や64bit版OSに対応し、マルチコアにも対応するが、今のCore 2 Duoでは将来的には厳しいかもしれない。FF11ではコンシューマ版を元にWindows版を作っていたが、FF14ではWindowsを元にどのようにコンシューマ向けに調整するかを考えている。
    • アートディレクターに吉田明彦氏を起用した理由は、タイミング。「FF XII」が終わったタイミングと、「FF XI」から河本をはじめ「FF XIV」に異動したタイミングがほぼ一緒だったため、そこからメインメンバーが集まった。宣伝素材を含め、すべてのパートに対して吉田氏が監修している。
    • TGSでプレイアブルにならなかった理由は、「ファイナルファンタジー XIII」をガッツリ触っていただこうというスクエニとしての選択だった。
    • βテストは、なるべく早く遊んでいただけるように努力する。規模については最初はそれほど大きくはできないが、対象地域は全地域となる。継続的にβテストをやり続けるわけではなく、不定期で時間を区切り、3時間や4時間ほどで目的別に実施する。なおβテストは初期はWindowsのみになる。※以前フォーカスグループ的なものと発言している。
    • βテストを、時間限定からデイリーかウィークリーで24時間体制にもっていってそれからストレステスト。それを段階的に1万人、2万人、4万人、8万人と広げながらやっていき、最後のオープンβに関しては完全にフリーでやる予定。デベロップ版からオープンβテストまでは、最初は半年くらいと言っていましたが、結構短くなるかもしれない。
      ――となると、2010年サービス開始といってもそれはお尻のほうではなく、夏くらいには正式サービスを迎えているかも知れませんね。
      田中氏: それはどうですかね(笑)。βテストの間に皆さんの意見を頂いてその内容次第になると思います。
      ――ずばりデベロップ版は年内に始動しますか。
      田中氏: どうですかね。それは開発の頑張り次第です。

このニュースをどう思いますか?【 y 7  : n 2  】

  • 段々、最初にいってた事と食い違った話になってきてますね。さて、どうなる事やら。 — 2009-09-28 (月) 18:45:01
  • むしろパーティーの人数の標準値を作らないようにしようということがコンセプトのうちにあって、パーティー最大6人といったそういった数字を提示するつもりはありません。効率どうこうで切れ目を作ってほしくない。2人だったら2人でよいし、3人なら3人でよいということを提示していきたいです。  私はこのインタビュー見て素直に嬉しかったけどな — 2009-09-28 (月) 19:32:26
  • 食い違ってるかな?基本ぶれてないような — 2009-09-28 (月) 19:43:37
  • ここの記事には書いてないけど | 今回アートに関してこういったところを見てほしいといったものはありますか。  河本氏: 個人的な意見ですが、遠いところを見てほしいです。シームレスな世界で遠くに見える街に向かって歩いていくのは遠いな、と思いながらも感慨深いです。 今回は、果ての果てまでしっかり描画するのでしょうか。 河本氏: 世界全部がシームレスというわけではないのですが、「FF XI」のリージョンクラスでの広さまで歩いていけるので、そういう意味でかなり遠くの山を見てたどり着けるわけです。本当に遠いけど。 |  以上インタビューから。目立った情報ってわけではないけれど、こういう細かいところが嬉しいと思った — 2009-09-28 (月) 20:06:24
  • あんまブレてないよね。β期間のことを言ってるとしたら食い違ってるというより具体化してきたってことでしょ。 — 2009-09-28 (月) 20:17:29
  • 今回はFF13メインだったから仕方なかったのか~…上の方インタビュー追記ども、遠い山歩いてたどり着くの今から楽しみだw — 2009-09-28 (月) 20:32:07
  • やっぱりアイテム消失もあるのな。エクレアとかなくなるのかな? — 2009-09-28 (月) 20:55:18
  • 連携ワクテカなんだが。どんなのになるんだろう。 — 2009-09-28 (月) 21:18:06
  • 生産重視がいいねぇ 11のは趣味の領域だったからな。 — 2009-09-28 (月) 22:25:39
  • 頼むから妥協に妥協を重ねて最初のインタビューと違うものにはしてほしくないなあ — 2009-09-29 (火) 07:13:38
  • 田中Pげっそりしてんじゃん。変な意味での妥協はしないだろ。 — 2009-09-29 (火) 08:09:48
  • まあ今のところ方針にぶれは無いようだし、そこは大丈夫だろ。あとは「理想はこうだったけど、出来てみたらガッカリでした」にならなけらばいいな — 2009-09-29 (火) 11:01:23
  • アクションメニューの登録数はこれから、アビリティは10個ということは魔法とか通常攻撃はアビリティ枠には入らないってことかな — 2009-09-29 (火) 15:21:13
  • PS3 — 2009-09-29 (火) 18:08:51
  • 改行したら14のコメントが…ごめん^^; PS3のキャラクターをWindows7のPCで拾えるのでしょか?自分はFFXIのCDを Win版(3) PS2(1) Xbox(1) 持ってるけど Win版以外はPCで拾ったこと無いです; — 2009-09-29 (火) 18:13:57
  • 遠い山を見てあそこ行けるのかな?行ってみようって思えるだけじゃなくそのまま行けるのか・・ワクワク。なんとなくオブリビオン思い出したw — 2009-09-29 (火) 19:51:48

2009.09.24:【コラム】TGSティザービデオ映像の研究

  • TGS 2009で公開されたトレーラービデオ映像の中から、ローポリモデルと思われるシーンから抜粋してみた。
TGS snapshot20090924174711.jpg
  • 1枚目。2人のヒューランが話しているシーン。左側は初見の顔型。右側はヒュームF6に似ているが褐色になっている。
TGS snapshot20090924174749.jpg
TGS snapshot20090924175342.jpg
TGS snapshot20090924175625.jpg
  • 4枚目。手前に2名と、奥に6名ほど登場する乱戦のシーン。注目は左の囲み部分の2名。腰抜かしたまま後ずさりしてるように見えるのと、敵の攻撃を受けてノックバックで尻餅をついて倒れ込むように見える。こんな動きが実機ででてくるのかどうかが興味深い。

関連項目

このニュースをどう思いますか?【 y 3  : n 5  】

  • 1枚目で額のアクセサリー、2枚目でネックレスがはっきりと写っている。あと、2枚目のバックでヒュームF3っぽい人が体育すわりをしてる。 — 2009-09-24 (木) 18:26:32
  • ていうか足崩して座ってる奴いるなw — 2009-09-24 (木) 20:35:05
  • 2枚目ヒューラン♀の髪型は今までにないような感じですね(後ろで結わいてる) — 2009-09-24 (木) 20:59:55
  • 2枚目ヒューラン♀の髪型は今までにないような感じですね(後ろで結わいてる) — 2009-09-24 (木) 21:04:47
  • 4枚目の船上の戦いでの尻餅後ずさりのヒュームは、最初のトレーラーでも確認できますね。このシーンは序盤、冒険者が船に乗ってエオルゼアを目指すイベントだと妄想 — 2009-09-24 (木) 22:09:47
  • PSNでも映像ダウンロードできるね、見たときちょっと鳥肌たった — 2009-09-24 (木) 23:44:42
  • 酒場なんだけど、ff12のラバナスタ・ダウンタウンぽいなぁと思ったり — 2009-09-25 (金) 00:53:09
  • 最初の2枚は酒場じゃなくて船室かな?酒場にしちゃみんなだらけすぎだろw — 2009-09-25 (金) 08:07:57
  • リムサ・ロミンサを目指しての船旅って事かな、船もでてくるね — 2009-09-25 (金) 09:32:23
  • 状態異常で座りこんだりするのかな・・・。最初のトレーラーにも腰抜かしてる人はいたよね — 2009-09-25 (金) 14:36:15
  • 座り込み等の凝った動きを見せてくれるのは、イベントシーンだけだと思いますよ。 — 2009-09-25 (金) 19:09:53
  • イベントにしてはE3のトレーラーではルガディンでてたのにTGSでは消えてるな。。この後でルガディ出てくるのかな? — 2009-09-26 (土) 16:51:28
  • もう何回見ただろうか・・スローにして見ると一つ一つの細かさがすごい — 2009-09-26 (土) 19:23:42
  • 戦闘シーンで敵がどのメンバーをタゲってるかがよくわからん。こんなので乱戦したら後衛大変だぞ。 — 2009-09-28 (月) 13:41:25
  • やっぱりリムサ・ロミンサへ上陸のイベントシーンだったね。他の都市がどうなるのか楽しみだ。 — 2009-09-28 (月) 20:18:33
  • 船上で剣を振るっているヒューランの動きが凄く良い。力いっぱい振るってるから重心が後ろにいってるのまで分かる。いかにも駆け出しな感じがよく表現できてる。 — 2009-09-29 (火) 22:43:42
  • >16 なるほど。芸が細かいなw — 2009-09-30 (水) 10:08:34

2009.09.24:公式サイト更新

  • 公式サイトが更新され、TGSで公開中の新トレーラビデオが公開されている。
  • さっそくYoutubeに転載あり。

  • 例によって、日英で字幕が異なっている。

    五つの海を越えた、遥か西方に… 神々に愛されし世界があると云う

    僕らは、それぞれの夢を胸に秘め エオルゼアを目指した…

    たくさんの仲間たちとの… 出会いや別れを経て… 僕らは、そこに新たな夢を見つけた

    けれど、この世界には…

    僕らは戦う! もうひとつの夢を守るために…

    Nestled in a far corner of Hydaelyn, battered by restless seas

    Lies a realm over which the Twelve hold vigil.

    And so, seeking glory and greatness, riches and renown We set out for this land – Eorzea.

    On our journey, lifelong friendships were forged

    And tearful farewells were bade

    As Nymeia the Spinner toiled, ever weaving our fates.

    Yet the land we found was not without peril. And so we fight on! Until restless seas run dry.

このニュースをどう思いますか?【 y 4  : n 4  】

  • ルガディンきめぇw — 2009-09-24 (木) 12:31:01
  • 実機映像は1:44~の3秒だけ?w 1:14あたりの小芝居やってるのもローポリかな? — 2009-09-24 (木) 13:06:43
  • 歩くモーションがかなりぎこちないな・・・ — 2009-09-24 (木) 14:36:40
  • 最初の酒場のシーン、ルガディンミコッテのシーン、船上での多数のゴースト(?)との戦闘シーンは実機だね。「エオルゼアを目指した~」のくだりの船も実機かも。 — 2009-09-24 (木) 14:38:20
  • もっと情報をPLZ — 2009-09-24 (木) 15:21:25
  • けっきょくビデオだけか…ドイツでプレイアブルだったのにTGS舐められすぎだろ。平井の話も中身無かったし。 — 2009-09-24 (木) 17:24:15
  • 酒場は船出てくる前のだけローポリか。その次に出てくる酒場は、ララフェルとかミコッテの顔みてるとハイポリっぽいね。髪の毛揺れたりしてる。 — 2009-09-24 (木) 17:45:25
  • ミコッテ♂は無いのかよ・・・ — 2009-09-24 (木) 19:16:55
  • 既出の種族ばっかりだな。マジで新種族ないのか・・? — 2009-09-24 (木) 19:31:50
  • 遥か西方って書いてるけどヒューランガレマールから来たのかな?ほかの種族北方とか南方とか書いてたはず。 — 2009-09-24 (木) 20:32:16
  • 植松さんのテクノっぽい音源&プログレは正直14に合わないと不安ですが、TGSに合わせて公開されたムービーでは11チックな楽器構成で世界観にもあってるので安心した。 — 2009-09-24 (木) 22:12:37

2009.09.24:いよいよ東京ゲームショウ開催

旧FF14
スポンサーリンク
スポンサーリンク
FF14OnlineWiki管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました