ご注意

以下の記事は 2018年3月12日 以前に書かれたものです。
特に2013年以前の記事は旧FF14に関する内容であり、現在の新生FF14で存在しない仕様や内容が異なる仕様も存在します。過去情報の振り返りのために残していますが、内容にご注意いただきあくまで参考にとどめて下さい。

オフィシャルブログ更新(3/12)

オフィシャルブログ更新(3/12)

こんにちは!

プロジェクトマネージャーの岩宮です。

遂にパッチ4.25のリリース日が明日に迫りましたねー!待ってた!

>> パッチ4.25公開! 3月13日(火)

本日の投稿では、パッチ4.25から遊べるようになる、
「禁断の地 エウレカ:アネモス編」の基本システムを、
“旅のしおり”と題してご紹介します。

▼エウレカに向かう準備をしよう!

まず、エウレカに行くためには、
これまでのコンテンツと同じく、開放クエストをクリアする必要があります。

開放クエストラールガーズリーチの「ガリエナ」さんから。

https://img.finalfantasyxiv.com/lds/blog_image/jp_blog/jp20180312_iw_011.jpg

ここで光の戦士は、クガネの南方で突如発見された無人島の調査を依頼され、
「禁断の地」とよばれるその島の探索に向かうことになりますが……。

「なぜ無人島の調査程度で光の戦士が駆り出されるの?!」とか、
「なぜエウレカと呼ばれているのか?!」という疑問は、
開放クエストで語られる大事なあらすじなので、ここでは割愛し、
パッチリリース当日まで楽しみにお待ちいただければと思います!

▼エウレカを冒険しよう!

さて、いよいよ「禁断の地 エウレカ:アネモス編」に突入となりますが、
エウレカを冒険するにあたって、覚えておいてほしい3つのポイントをご紹介します。

・エウレカのコンテンツ特徴について
・エレメンタルレベル/エレメンタル経験値について
・マギアボード/魔晶石について

「ちょいとややこしいな・・・」という方も、
とりあえず、この3点さえおさえていれば大丈夫です!

▼エウレカはフィールドみたいなもの?

エウレカは、ディープダンジョンやディアデム諸島と同じように、
NPC(サンクレッド似のロドニーさん)から入場するインスタンスコンテンツです。

https://img.finalfantasyxiv.com/lds/blog_image/jp_blog/jp20180312_iw_021.jpg

しかし、エウレカ内はそれらのコンテンツとは違って、

・コンテンツに滞在できる時間がとて~も長い(180分)
・最大144名が同じインスタンスに突入することができる。
・コンテンツ内でパーティ機能を使うことができる。

という特徴があります。

またエウレカ内には、ショップや修理屋、クエストを持ったNPCや天気予報士なども配置されているので、ややこしいことは考えず、
黒衣森ザナラーンのようなフィールドにNPCから突入する。」というイメージを持ってもらえればよいのかなと思っています。

【Tips】積極的にパーティ募集を利用しましょう。

https://img.finalfantasyxiv.com/lds/blog_image/jp_blog/jp20180312_iw_041.jpg

https://img.finalfantasyxiv.com/lds/blog_image/jp_blog/jp20180312_iw_03.jpg

▼エレメンタルレベルをアップしよう!

エウレカでは、エウレカ内だけで蓄積される「エレメンタル経験値」と、
それによりレベルアップする「エレメンタルレベル」という概念があります。

https://img.finalfantasyxiv.com/lds/blog_image/jp_blog/jp20180312_iw_05.jpg

エウレカ内は属性の力が乱れる特殊な地域なので、
ジョブレベル70以上、アイテムレベル300以上のステータスはシンクされ、
キャラクターの強さの大部分はこの「エレメンタルレベル」によって決まります。

なお、エウレカ内の進行度は常にセーブされているため、
急用ができた場合でも、一度コンテンツから退出し、
用事が片付いたタイミングで改めてエウレカ突入してもらえれば、
前回の続きから始めることができるというわけです。気楽ですね。

【Tips】これまで以上にレベル差は意識しましょう。

https://img.finalfantasyxiv.com/lds/blog_image/jp_blog/jp20180312_iw_061.jpg

※これだけレベル差があるとあっさり・・・。

▼マギアボードを使ってみよう!

最後の項目です!もう少しお付き合いください!

エウレカではレベルシステムの他に、
属性を操る「マギアボード/魔晶石」のシステムがあります。

エウレカ内での戦闘は、この属性システムをいかに意識するかが攻略の鍵!
といっても過言ではありません。

https://img.finalfantasyxiv.com/lds/blog_image/jp_blog/jp20180312_iw_072.jpg

ここも少しややこしく感じるかもしれませんが、

・マギアボード(属性盤)に魔晶石(属性を強化する石)をはめる。
・マギアボードを回転させる。
・「どの属性で攻撃するか」「どの属性で防御するか」を決める。
・戦う。

以上です。簡単です!

UI班力作のマギアボードは、実際に触ってもらったほうがわかりやすいと思うので、
今回は「水属性の敵に雷属性を当ててみた」場合だけ、紹介しておきます。

https://img.finalfantasyxiv.com/lds/blog_image/jp_blog/jp20180312_iw_081.jpg

属性の敵に水属性の「レイジ・オブ・ハルオーネ」。効果はまずまず?

https://img.finalfantasyxiv.com/lds/blog_image/jp_blog/jp20180312_iw_091.jpg

属性の敵に雷属性(弱点)をつくと4600ダメージが6000ダメージになりました!

魔晶石ひとつでこの違いですから、
冒険を進めて魔晶石が増えたときのカスタマイズが今から悩ましいです・・・。

【Tips】慣れてきたら防御属性も意識してみましょう。

https://img.finalfantasyxiv.com/lds/blog_image/jp_blog/jp20180312_iw_101.jpg

※防御側の属性を対応させると多数の敵を抱えることもできそう?

▼最後に

以上、エウレカに行く前に「これだけは!」という情報をまとめてみました。

エウレカ内のあらすじを追うもよし、レア報酬を狙うもよし、
エウレカウェポンを追うもよし・・・。

なにかと出来ることが多いコンテンツとなっているので、
ぜひ明日のリリースを楽しみにお待ちいただければと思います。

jp20180312_iw_11.png

プロジェクトマネージャー 岩宮

このニュースをどう思いますか?【 y 4  : n 0  】

タイトルとURLをコピーしました