ご注意

以下の記事は 2018年6月21日 以前に書かれたものです。
特に2013年以前の記事は旧FF14に関する内容であり、現在の新生FF14で存在しない仕様や内容が異なる仕様も存在します。過去情報の振り返りのために残していますが、内容にご注意いただきあくまで参考にとどめて下さい。

パッチ4.3特設サイト更新&オフィシャルブログ更新(6/21)

スポンサーリンク

パッチ4.3特設サイト更新&オフィシャルブログ更新(6/21)

パッチ4.3特設サイト更新

ヒルディブランド外伝 紅蓮篇

elHBZCNTJKP-F2mWC8Ed4p7YLU.jpg

東方の地で復活を果たした事件屋ヒルディブランド冒険者と浪人シグレと力を合わせ、クガネを騒がす怪盗「こそドロ一匹オオカミ」を追うのだが……。

ディープダンジョンアメノミハシラ

4VWFTdy9NOrJvfDPpMWSMz9Puk.jpg

紅玉海は、オノコロ島にそびえ立つ巨大石柱「アメノミハシラ」。神代の時代より存在するともいわれる、この謎めいた巨塔の内部に至る方法が、ついに発見される。

このニュースをどう思いますか?【 y 3  : n 0  】

 

オフィシャルブログ更新(6/21)

こんにちは。プロジェクトマネージャーUです。

さきほどリリース日が告知されたパッチ4.35。
ディープダンジョン第2弾のアメノミハシラリリースが予定されていますが、
マイナーパッチには珍しくシステム系のアップデートも入るのでご紹介します。

こちらです!じゃん!!

https://img.finalfantasyxiv.com/lds/blog_image/jp_blog/20180621_yn_1.jpg
サブコマンド「所持状況を確認」で行っていた
所持品検索の結果が、画面上の青帯でのメッセージではなく
専用のウィンドウで出るようになります。

リテイナー愛蔵品キャビネットチョコボかばんミラージュドレッサー……
と、アイテム収納先が増えてきたことを受け、HQひろしの指令の下
見やすさ向上のために改修したそうです。

ログ上の検索結果は今まで通りに表示されます。

https://img.finalfantasyxiv.com/lds/blog_image/jp_blog/20180621_yn_2.jpg

そして実はもう一つ、ちょっぴり変わった点が。
それが画像のこちらです。

https://img.finalfantasyxiv.com/lds/blog_image/jp_blog/20180621_yn_3_2.jpg
オンラインゲームであるFFXIVは、キャラクターのレベルや所持品などの重要な情報はすべてサーバーに保存されていますが、所持品がどこに何個あるかなどの細かい情報はクライアント(PC/PS4)にもキャッシュ(一時保存データ)として保存されます。

「所持状況の確認」は所持アイテムのデータをサーバーに問い合わせるのではなく、プレイされているPC/PS4のキャッシュを検索対象にしています。このため、PCとPS4両方で遊んでいたりネットカフェからログインしたりするなど、複数の環境でプレイする機会がある方の場合、片方の環境でログイン中に行ったアイテム操作がもう片方の環境のキャッシュには反映されず、検索結果が最新状態ではないことがあります。

この差異に気付いていただきやすくするために、パッチ4.35から、
検索したキャッシュが最新のものかどうかがウィンドウ上に表示されるようになります。

https://img.finalfantasyxiv.com/lds/blog_image/jp_blog/20180621_yn_4.jpg
?マークがついているのはログイン後まだサーバーに状況問い合わせをしていないアイテム収納先なので、チョコボかばんを開く、リテイナーを呼び出すなど一度アクセスすることで最新の情報を反映することができます。

https://img.finalfantasyxiv.com/lds/blog_image/jp_blog/20180621_yn_5.jpg

https://img.finalfantasyxiv.com/lds/blog_image/jp_blog/20180621_yn_6.jpg
1つの環境からしかログインしない方は、?も✔もあまり気にせず今まで通り所持品検索をご使用ください。
ちなみに、7月リリース予定のコンパニオンアプリでの所持品整理やマーケット出品も「複数環境からのログイン」にあたるのでご注意ください!

皆様に少しでも使い勝手がよくなったなあ~と思っていただけますように。
それではパッチ4.35をお楽しみに!

プロジェクトマネージャーU

このニュースをどう思いますか?【 y 0  : n 0  】

タイトルとURLをコピーしました