ご注意

以下の記事は 2012年2月14日 以前に書かれたものです。
特に2013年以前の記事は旧FF14に関する内容であり、現在の新生FF14で存在しない仕様や内容が異なる仕様も存在します。過去情報の振り返りのために残していますが、内容にご注意いただきあくまで参考にとどめて下さい。

ワールド統合の仕様変更について

ワールド統合の仕様変更について

  • ワールド統合の仕様変更について(簡易版)

    ワールド統合の仕様変更について(簡易版)

    プロデューサ/ディレクタの吉田です。

    この度のワールド統合について、皆さんにはご迷惑をおかけしております。 先日公開しました、ワールド統合の仕様について、皆さまからの多数のフィードバックを頂き、 仕様を再検討させて頂いた結果をトピックスに先駆けてお送りします。 フォーラムポストですので、仕様そのものより、若干コンセプト寄りですが、 改めてのトピックス公開まで、連続する二つのポストにて仕様の方向性をご確認ください。

    ■簡単なまとめ■

    仕様概要が非常に長文のため、ここに簡潔なまとめを記載しておきます。 とりあえず、内容だけ把握されたい方は、このポストのみをご確認ください。

    ワールド統合は

    A + B = 新ワールド

    のように、既存ワールドを複数並行合併することを基本線としました。 このとき、既存のAとBのワールドいずれも、プレイヤーキャラクタデータはもちろんのこと、 「リンクシェル」「フレンドリスト」「ブラックリスト」は、そのまま保全されます。 ワールドは現在の18ワールドから、EUタイムゾーン推奨ワールド(完全新規)を含む、 10ワールドになる予定です。なお、10ワールドはすべて新ワールド名称となる予定です。

    また、ワールド統合と同時に「ワールド移動申請」も一定期間受け付けますので、 これを機会に、心機一転新たなワールドに移動を希望される方も、こちらで対応させて頂きます。

    なお、キャラクタ名称の衝突、リンクシェル名の衝突についての対応は、 次のポスト末尾に記載させて頂きましたので、お手数ですがそちらをご確認ください。

  • ワールド統合の仕様変更について(詳細版)

    ワールド統合の仕様変更について(詳細版)

    ワールド統合仕様概要の詳細■

    以降、ワールド統合のコンセプトおよび仕様概要の詳細になります。 長文ではありますが、全情報を正しくご理解頂くため、説明を徹底させて頂いております。 フォーラムへのフィードバックの際には、ぜひ、読み落としのないよう、お願い致します。


    ■改めてワールド統合のコンセプトについて■

    ワールド統合の主な目的は 「現行プレイして頂いている、全てのアクティブプレイヤーの皆様に対して、 各コンテンツをプレイする上での、十分なコミュニティサイズのご提供」が大前提になっています。 つまり、各ワールドのプレイ人数を「それぞれのタイムゾーンで十分にパーティが組める人数」に、 適正化することが目的となります。 ここで重要なのがワールド全体のアクティブプレイヤー数(=キャラクタ数)ではなく、 「各タイムゾーンで人が集まれるように」という部分です。 単純にアクティブプレイヤー数が多くても、FFXIVの現在の基本はグローバルサーバ運営ですので、 日本、北米、欧州という3つのタイムゾーンで、それぞれ人が集まれる環境が必要です。 (ワールド内総アクティブキャラクタ数が同じに見えても、タイムゾーン毎に見るとピーク人数が異なる) その適正サイズ化を図るのが、今回のワールド統合の主目的となります。


    ワールド統合の方法① -基本合併-■

    以下、ワールド統合の基本についてアルファベットを用いてご説明します。あくまで以下は例です。 (A~R = 既存ワールド1~18)

    このように「既存ワールド同士を合併」することにより、各タイムゾーンのコミュニティサイズを適正化します。 既存ワールドを合併し9ワールドとし、さらに完全新規ワールドを1追加し、10ワールドでの運営とします。 新設される「ワールド10」は、完全な新規ワールドとなり、このワールドは現状コミュニティサイズの小さい、 EUタイムゾーンのプレイヤーの皆さんへ、推奨されるワールドになります。 (もちろんEUタイムゾーン専用ではなく、他言語、他タイムゾーンの方も自由に選択可能です)

    既存ワールドのA~Rが、どのワールドに該当するのか、またワールドの合併組み合わせについては、 後日トピックスにてご報告します。


    ワールド統合の方法② -コミュニティの保全-■

    今回のワールド統合の中で、合併となるA + Bの2ワールドがあった場合、 どちらか一方のワールドリンクシェル/フレンドリストについては、技術的に引き継げないことが、 ネックとなっていましたが、今回の仕様調整と並行して行った検証にて、技術的な保全確証が 得られたため、合併となるAとB、いずれのワールドでもコミュニティの完全保全が可能となりました。

    つまり合併となる2つ(もしくは3つ)のワールドは、その現状のアクティブキャラクタ数に関わらず、 いずれのワールドも以下のコミュニティ情報は、そのまま継続保持されます。

    • 現在のリンクシェル情報
    • 現在のフレンドリスト情報
    • 現在のブラックリスト情報 よって、このワールド統合により「何もしない」選択をされたプレイヤーの方は、ワールド統合されても、 これまで通りのコミュニティ内でプレイを継続することが可能となります。 また、現在プレイを控えていらっしゃる方も、同様に現在のまま統合が実施されます。

    ワールド統合の方法③ –ワールド移転の自由選択-■

    更に基本的なワールド同士の合併と並行して、全プレイヤーキャラクタに、 ワールド移動の権利を付与し、今回のワールド統合を契機に、一定期間中であれば、 新たなワールドへの移動申請を受け付けます。 つまりプレイヤーの皆さんは、これまでのワールドにそのまま残り、特に手続きなく、 現在の状況を維持するか、新たなワールドへ移動申請をするかの、二つの方法を選択可能になります。

    移動先は、新設されるワールドワールド10だけでなく、全てのワールドに対して、 移動の申請をすることが可能となります。

    ただし、ワールドの移動を一度でも申請した場合、現所属ワールドの再選択は保障されません。 移動先指定後、現所属ワールドを再選択しようとした際、現所属ワールドのアクティブキャラクタ数が、 次項に示すワールドキャラクタ数上限に達している場合、移動選択不能となりますので、 その点については、予めご了承ください。

    また、ワールドを移動する場合、現所属ワールドにて所属していたリンクシェルからは脱退となり、 フレンドリストもブラックリストも消去となりますので、この点についても事前にご確認ください。


    ワールド移動の申請とワールドキャラクタ上限数について■

    ワールド移動の申請は、以前のトピックスでの受付と同様の方法を採用し、以下のような2段階の 受付期間内に行って頂きます。

    • 1.ワールド移動申請受付期間A(何度でも移動先選択可)
    • 2.ワールド移動申請受付期間B(上限到達ワールドのプレイヤーは以降移動選択不可) 各ワールドには、開発/運営側にて、各タイムゾーン単位でアクティブプレイヤー数の上限を設定します。 これは各ワールド共通の数値ではなく、タイムゾーンの合計数になりますので、ワールド毎に異なります。 各ワールドの上限数への到達度合いについては、
    • ○=移動選択可
    • △=移動選択可ただし上限到達間近
    • ×=移動選択不可 など、指標をもってThe Lodestone上の特設サイトにて御伝えします。

    このように各ワールドの上限アクティブキャラクタ数を設定することで、全ワールドの極端な偏りを 出来る限り是正させて頂きます。また、各ワールドの数値は、開発/運営サイドで定期ウォッチし、 指標のマークを切り替えることで、移動クローズや移動可能を適時皆さんにお伝えします。


    ■EUタイムゾーン推奨ワールドと特例措置について■

    ワールド10は新設されるEUタイムゾーン推奨ワールドですが、EUタイムゾーン専用ではなく、 他の言語、タイムゾーンの方も自由に移動先としてご検討して頂けます。 また、EU圏のプレイヤーの皆さんは、言語単位ワールド総キャラクタ数を目安にするのではなく、 「同一タイムゾーンでプレイしやすいように」という目的のために、 このワールド10を移動候補としてご検討頂ければ幸いです。

    なお、ワールド10は新設ワールドのため、移動希望者が少なかった場合、 統合後に過疎ワールドになるのではないか?という不安があるかと思います。 そこでワールド10および、極端な数値の偏りが出てしまったワールドについては、 今回のワールド統合後に、特例措置として、再度ワールド移動指定や合併による統合など、 事後フォローを徹底させて頂きますので、安心して移動先の候補として、積極的にご検討ください。


    ワールド名称の完全維新■

    これまでのワールド名称は、歴代ファイナルファンタジーの街/都市名称となっていましたが、 今後新生を迎えていく上で、今回のワールド統合を機に、プロデューサ/ディレクタ判断として、 名称の変更をさせて頂きます。

    現在のワールド名称は、ファイナルファンタジーシリーズファンでも、かなり「コア」なファンの方以外、 由来が分かり難く、新生を迎える上で「さらにファイナルファンタジーを連想しやすい」名称へと、 変更したいという思いがありました。 また、今後のFFXIV拡張の中で、歴代シリーズの世界をテーマにした拡張パックの提供など、 将来的なビジョンの上で、街の名称はやや扱いづらいための変更、という意図もあります。 (例えばミッドガルはイメージが強烈すぎてワールド名では使い難く、ゲーム本編で扱いたいレベルですし、 ゴールドソーサーはカジノで使いたいなど、色々と衝突が発生すると予測しています)

    ワールド名称は、これまでの歴代ファイナルファンタジーを代表する「レガシーアイテム名称」から、 チョイスさせて頂こうと考えています。以下、現在の候補を幾つか記載します。

    • リディル(Ridill)
    • エクスカリバー(Excalibur)
    • ラグナロク(Ragnarok)
    • イージス(Aegis)
    • バルムンク(Balmung)
    • …など 現行のワールド名称に、深い思い入れのあるプレイヤーの皆さんがいらっしゃることも、 重々承知の上での決断です。今後のFFXIV発展のために、是非ともご容赦ください。

    なお、ワールド統合における新ワールド名称は、本仕様をトピックス上で公開の際に、 FIX名称としてお知らせさせて頂きます。


    ワールド統合におけるキャラクタ名/リンクシェル名の衝突について■

    今回のワールド統合において、同一ワールド内にてお使いのキャラクタ名称、およびリンクシェル名が、 重複してしまった際の対応は、以下のようになります。

    • 1.キャラクタ名称重複の場合
      • キャラクタが作成されたタイムスタンプ(日時)が早い方を優先とし、作成が遅かったキャラクタの名称については、変更をお願いすることになります。
    • 2.リンクシェル名称重複の場合
    • リンクシェル名の変更については、後日GMサポートなどで個別に変更の受付を対応させて頂きます。
    • 上記2点が発生した場合、プレイヤーの皆さんに、非常に大きなご負担を強いることになり、大変申し訳なく思っておりますが、重ねてご容赦のほど、宜しくお願い申し上げます。

    ■最後に■

    以上で仕様概要の詳細報告となります。 なお、この仕様変更に伴い、ワールド統合実施のスケジュールが数日延期となる可能性があります。 詳細なスケジュールについては、追ってトピックス上にてご報告させて頂きます。

    ワールド統合につきまして、全世界のプレイヤーの皆さんから、 多数のフィードバックを頂けたこと、御礼申しあげます。


  • なんというか、呆れてものが言えないレベルの対応だ。
  • 今回の一連の騒動でわかってしまったことは、要するに吉田P率いる新体制も、恣意的でかつ隠蔽体質、充分な議論や検討を行わないまま、いとも簡単にプレイヤーに無理を強いる平均以下のチームであるということだろう。
  • 最初にワールド統合をいいだしたのは、12月22日のことだった。

    同接数のご心配を頂いて恐縮です。

    ワールドの統合については、計画を進めている最中です。

    課金開始後のプレイヤーの皆さんの数を分析させて頂き、 おおよそコアタイムの最大同時接続者数が1500-2000/1ワールド程度で、 シミュレーションをかけています(数値は複数パターンで検討中)。

    その上でワールドA+ワールドB⇒ワールドAへ統合という単純な方式ではなく、 特にEU圏の方が、ある程度ワールド単位に集まって頂けるように、 アクティブ数の少ないワールドでプレイ中のキャラクタは、 移動先のワールドを指定できるように仕様を想定してコストを出しています。

    実施の時期、方法、仕様については確定次第、改めてお知らせ致します。 (おおよそ、1月中旬に次のご報告を予定しています)

  • この時点でおかしいと気づくべきだったのだろう。吉田Pは、この時点においては技術的な可能性を検証することなく、いわば思いつきで「アクティブ数の少ないワールドでプレイ中のキャラクタは、移動先のワールドを指定できるように仕様を想定してコストを出しています。」と書いており、それが恐らくそのまま要求仕様となり技術チームに伝わったのだろう。
  • 技術チームも技術チームで、なんの疑問を感じることなく、そのまま詳細仕様を設計し、スケジューリングし、その上で今回の騒動の開始となった案内を行った。この間が1ヶ月半である。最初の投稿でわざわざ「(おおよそ、1月中旬に次のご報告を予定しています)」と追記したのは、この時点では根拠がないが一定のスケジュール想定を出したに過ぎなかったろう。
  • その後、何度かあのワールド統合はどうなったのかとつつかれ、今回突然発表になったのだが、よくいわれる「斜め上」の対応結果だったのだ。
  • 運営側のモルボル氏が火消しながらも強硬に振りきろうとしたのに対して、吉田Pは最初からそのはしごを外していると受け取られても仕方のない行動を行った。さらにフォーラムは炎上し、ロードストーンの日記でも反対賛成悲喜こもごもの様相が繰り広げられた。
  • 結果、2月9日17時に発表された統合案は、4日後の2月13日20時過ぎにひっくり返され、2案ベースのしかもワールド名も変更するというまさにプレイヤーが要求する通りの仕様となって確定した。
  • 結局土日を挟んでわずか4日間で、当初「技術上無理」と匂わせていた「リンクシェル/フレンドリストの引継ぎ」がいとも簡単に実現してしまった。
  • 今回の騒動で、プレイヤーサイドが得た教訓は次のようなものだろう。
    • スクエニ開発陣の仕様想定は大甘で、かつ運営側の理屈が最優先である
    • スクエニのいう「技術的に無理」は、まったく信用ならない。それは単に言われてないから、または面倒だから調査していないということである いうまでもなく「かばん」関係のサーバーガーも同様であり、決してスクエニの都合を許してはならないだろう
    • 突っつけば動く、突っつかなければ動かない最低の組織である プレイヤーの事を考えて自ら動くということができない自分本位の組織構造であり、その点は田中体制から何ら変わっていない
  • 吉田Pが悪いのか、それとも部下が動かないのかそれすらもわからない。単にトップが口がうまくなっただけなのかも知れない。寝ずに頑張っているのは吉田Pだけであり、それすらポーズであるかも知れないと思わざるを得ない。そんなことを言われると、吉田氏はこの1年以上何のために頑張ってきたのかわからないほど無念だろうが、そうまで思わせる事態だということをスクエニは気づいて欲しい。
  • 開発会社にしかわからない事情があると勘案させ、「技術的」というプレイヤーには容易に判断できない最終的な言葉をかんたんに逃げ道にしていることは許しがたい。今回の騒動は、MMORPGの開発運営がたとえ自社開発であったとしてもプレイヤーのレベルとそう変わらないレベルに落ちてしまっており、むしろ多数の意見が集約されるプレイヤーサイドのほうが正しいのだということを再確認させてしまった。吉田氏が1年かけて地道に積み上げた信頼は、この一件で再び地に墜ちたという他ない。
  • かつてFF11で無念の改名を迫られ、8年近くプレイした愛着のあるキャラクター名を捨てた人もいた。これでは結果的に引退を決断したプレイヤーも浮かばれない。FF14とFF11は違う!とは、今は到底思えない。単に検討漏れであり技術者の奮闘不足だったのだ。8年間も自社のゲームを愛し続けてくれているプレイヤーのために、血を吐いてでも影響を微小にするという努力も覚悟もなかったということだ。この影響は同社の運営するFF11に留まらず、さらにはスクエニ一社に留まらないだろう。
  • 繰り返すが、今後もスクエニが間違っていると感じたときは、理不尽だと感じたときは、プレイヤーは声を大にして抗議すべきである。なお、運営が動く目安は1日で1000弱コメント、同時に日記でも同様の活動を行うことが必要だろう。
  • すでにフォーラムでも指摘されているように今回の「仕様」も穴だらけだ。

    今のうちに新しくLS作って120人所属させたら・・・他のサーバのLS潰せるんじゃ・・・

    トピックスではキャラクタ名称重複の場合の優先順位が1課金⇒2作成日時だったのですが

  • これがスクエニが総力を結集して創り上げたご自慢の250名の開発陣が練り直した仕様だ。なぜわずか数分でプレイヤーから指摘を受けるのか。もはや呆れるしかない。
  • もう一度繰り返すが、スクエニは一度大コケにコケた以上、自らのクリエイター精神は捨て去り、プレイヤーの方を向き丁寧に意見を吸い上げ、真摯に対応すべきだ。

このニュースをどう思いますか?【 y 18  : n 6  】

  • フォーラム活動家をあぶり出した功績がありますよ^^ — 2012-02-14 (火) 08:35:14
  • 臭いものには蓋な前体制よりは自分たちの非を率直に見つめ直して考えを改めただけ100倍ましだと思うけどもね — 2012-02-14 (火) 14:46:51
  • たぶん経営側にもまずいって思いが生まれたんじゃない?最初のままだと新生まで待機組がバラバラになって結果、復帰をしないという事も考えられたわけだから。経営側としてはそれは避けなければいけない事態だろうし。まあ、未完成での発売強行といい、全てにおいて思慮に欠ける会社だなぁ、と言うイメージが又いっそう世間に強く印象づけたって事は確かですね。何も、ユーザーの言いなりになる必要はないと思うけど、少なくとも事前に十分意見を聞いてから決断することは必要だろうな。それが対話するって事だと思う。 — 2012-02-14 (火) 15:38:04
  • 今いるプレイヤーが自分の既得権益を捨ててまで新しいものにシフトすることを望むっていうのは考え難いし、声を大にして叫ばれたら新生が「現行+新MAPだけ」みたいな仕様になってしまいそう。そんなイメージ持たれたら新生の意味合いが薄れると思うんだよねぇ。 — 2012-02-14 (火) 21:18:16
  • 最初っからFB受けて検討するって言ってたのに勘違いでいちゃもんつけてる奴がまだいるんだね 言ってることも支離滅裂だし — 2012-02-14 (火) 22:32:26
  • ちゃん日本語理解してから書きまないと恥かくだけだよww — 2012-02-15 (水) 00:26:02
  • 田中の時にくらべりゃ随分ましなんだが、それでもひどい会社なのには変わりはないな。キャラと結びつけても大騒ぎするんだからやっぱり日本人にはフォーラムなんか無理なんだよ。とりあえず「いいね」ボタンの横に「悪いね」ボタンつけてくれや — 2012-02-15 (水) 02:18:24
  • 問題は「テストしてみたらLSとフレリスいけたわ~」ってところだからな。テストもせずにトピックス載せるとかユーザー舐めてんだろ。 — 2012-02-15 (水) 11:22:44
  • LSとフレリストが保存不可能とか誰も言ってねーし4案にした理由でもねー 捏造乙 — 2012-02-15 (水) 12:28:12
  • 日本語読めないと大変だね^^ 案4だとフレリスLS共に一率解体。案2でも吸収される側はフレリスLS共に全部解体だろがw — 2012-02-15 (水) 13:17:06
  • で、それって保存不可能だからって書いてたの?ねえどうなの? — 2012-02-15 (水) 18:30:12
  • リンクシェルは、移転先のワールドに引き継ぐことはできず、ワールド統合時に自動的に消滅します。※The Lodestone上のリンクシェル・コミュニティページについても、ワールド統合実施後はアクセス不可となります。 — 2012-02-15 (水) 19:14:05
  • ソロソロごめんなさいした方がいいんじゃないですかね^^; — 2012-02-15 (水) 19:41:21
  • お前まだわかんねえの?どこに技術的に出来ないって書いてんの? お前じゃないけど日本語わかんないの? — 2012-02-15 (水) 19:50:25
  • 日本語読めないが口癖君ってあれだろ 下のスレでも吸収合併がどうとかでいちゃもんつけてたやつだろ? 流れ読めてなくてお前のと正反対のよしPのポストきて涙目だったのに全然反省がねーのかよ もうちょっと賢くなれよ — 2012-02-15 (水) 20:24:08
  • どこでもそうだが、スクエニ擁護する奴って、口汚く煽りしか書けないのな。 — 2012-02-16 (木) 00:03:26
  • また気持ち悪いのが湧いてるな — 2012-02-16 (木) 08:24:03
  • 擁護限定で口の汚さ非難しだすとかどこのエアーだよw — 2012-02-16 (木) 12:23:24
  • 乞食にエサを与えないで下さいね♪(´ε` ) — 2012-02-16 (木) 13:09:46
  • 突っつけば動く、突っつかなければ動かない最低の組織+儲=現状 — 2012-02-19 (日) 19:38:43
タイトルとURLをコピーしました