ご注意

以下の記事は 2013年1月11日 以前に書かれたものです。
特に2013年以前の記事は旧FF14に関する内容であり、現在の新生FF14で存在しない仕様や内容が異なる仕様も存在します。過去情報の振り返りのために残していますが、内容にご注意いただきあくまで参考にとどめて下さい。

現行フォーラム開発コメント(2013/1/11)

現行フォーラム開発コメント

コミュニティプランナー

皆さんに見えるところだとそうですね、フォーラムのCommunity Rep活動もそのうちの1つです。 例えば身近なところですとMocchiやらTriairyやらが例ですね。

イベントの司会までするかどうかは別として、そのあたりもカバーしますし、αやβテストの抽選もしますし、 色々な資料も作りますし、海外チームとのやり取りもしますし――と、ひとくちに言えば運営という 言葉にくくられますが、なかなか幅広く深く面白いですよ

ざっと見るとフォーラムの運営スタッフ募集に見えますが、ゲーム内のイベントGMとかも 企画したりするのかしら。ベータに向けて着々と準備が進んでますねえ。

単独でやる場合もあれば、開発チームと一緒にやる場合もありますが、そういうのもありますね。 カスタマーサポートとゲーム本体以外で皆さんと触れ合うところにあるものに関わるものが多いです。 例えばLodestoneのトピックス記事やTwitter/Facebookの更新などもそうですね。

YouTubeチャンネルの、CGトレーラーではないゲーム映像の収録などもやっていたりしますよ。

  • ということで絶賛募集中とのこと。
  • なぜかFF14のプレイ経験が「ランク50」となっている。これはランク制廃止前にランク50まで上げた経験ということだろうか。

旧FFXIVのムービー

旧FFXIVのオープニングムービーはもう観ることは出来ませんか?

新生FFXIVと旧FFXIVでは、世界観が大きく変化しています。 そのため、両方のムービーが存在していると、ご覧になった方が困惑してしまう可能性があるため、 現時点では新生FFXIVのみ公開としています。

ひとまずはごめんなさいなのですが、 今後もし何かの機会がある場合にはキッチリお知らせしますね。

  • 現行のオープニングムービーとは、例のリーヴカードを見ていたヒューランが過去視を発動し、モードゥナで行われた「銀泪湖上空戦」のさなかに放り出されてしまうという内容のあのムービーのこと。

βテストフェーズ3のキャラクターレベル

現行FFXIVのキャラクターのレベルが35よりも高い場合は、そのレベルでのご参加となり、 どのレベルであってもそこからレベルが上昇することはありません。

また、引き継いだキャラクターのレベルが35よりも下の場合(1~34)は、レベル35まで上昇させることが可能です。

  • 要するに、ベータテストのフェーズ3においては、現行版からデータ移行させたキャラクターであってもレベル35以上には「成長はしない」ということだ。移行されたキャラがレベル35以下の場合にはレベル35までは成長するし、レベル50の状態で移行した場合はレベル50、レベル40で移行した場合はレベル40のままということである。

レイドなどの見学機能

コロセウムでイベントを実施した際には、参加者以外のプレイヤーが第三者視点などで見学できるような機能は検討していますが、レイドなどのバトルコンテンツに関しては現時点では考えていません。

その理由としては、動画やスクリーンショットを勝手に撮影されてしまいトラブルに発展する可能性や、そもそも他のプレイヤーに自分のプレイを見られたくないという方もいらっしゃるであろうということを配慮しているためです。

  • PvPコロセウムでは見学機能が用意されるが、レイドなどでは用意されないという。いわゆる「初見殺し」を回避したいと考えるプレイヤーへの救済措置的な機能要望だが、これは入らないようだ。私自身はせっかくのレイドなのでチャレンジして飛び込んで欲しいと思うし、周りのプレイヤーも、(TAパーティなどを除き)初心者に対して受け入れる寛容さを持ち続けたいと願いたい。

新生版へのフィードバックについて

新生版では、ゲーム中の全ての場面でスクリーンショットが撮影できるように、検討中です。

注目度の高い要素のひとつだと思いますので、 マーケットシステムについては、βテストのフェーズ1で導入し、 実際に触れていただきつつ、フィードバックをお寄せいただけるように準備を進めています。

  • マーケットはフェーズ1で導入。

街とかの中に、いくらでも攻撃スキル・スペルをポコポコ打ち込めるカカシがあるといいな~って思います。 スキルコンボの練習をしたり、色々装備を変えながらダメージの変化を見たり、スペルサイクルを色々試してみたり。

過去、同様のご意見をいただいた際に、下記の回答をしています。 「要望が多いようであれば検討を行いたい」というステータスに変更はありませんので、 これ以外にも何かありましたらお聞かせください。

  • この最後のカカシに対するレスポンスが、意味がわからない。未だに”「要望が多いようであれば検討を行いたい」というステータス”だという。
  • 件のスレは「スレッド: ミニゲームとして実装希望」なのだが、Triairy氏によるコメントにはすでに84もの「いいね!」がついており、その後の20あまりのコメントにもとくに否定的なものは見当たらない。
  • かと思えば、わずか5レス程度のスレッドに対して「実装に向け検討します。」というレスポンスがつくこともある。一体どれくらいの反応があれば「要望が多い」と受け取るのかはっきりして欲しいものだ。

このニュースをどう思いますか?【 y 24  : n 4  】

タイトルとURLをコピーしました