ご注意

以下の記事は 2014年11月5日 以前に書かれたものです。
特に2013年以前の記事は旧FF14に関する内容であり、現在の新生FF14で存在しない仕様や内容が異なる仕様も存在します。過去情報の振り返りのために残していますが、内容にご注意いただきあくまで参考にとどめて下さい。

吉田Pインタビュー&全ワールド メンテナンス作業のお知らせ(11/6)

スポンサーリンク

吉田Pインタビュー&全ワールド メンテナンス作業のお知らせ(11/6)

吉田Pインタビュー

竜詩戦争とは

吉田:千年間というあまりにも長い戦いの中で、ドラゴン族のなかでもその戦争が詩として歌われていて……といったイメージです。戦いをドラゴン側から見た“竜詩戦争”のイメージと、人間側から見たイメージの2つがある感じですね。

祖堅:そんなこともあって、トレーラーの前半が英語で、後半はドラゴン語なんですって。だって俺、ドラゴン語わかんないから(笑)。文法とか全部作ったらしいからですからね。

ドマは3.xでは出てこない

吉田:あくまで、3.0シリーズは“竜詩戦争”がメインなので。そこに和風の世界観を入れ始めちゃうとブレちゃうと思うのです。日本が知っている”和”と、欧米が望む”和”は微妙に異なりますし、今の時点で大きく踏み込むのは違うのかなと。今回はダークファンタジーな世界観を直球で描くつもりです。『FF』シリーズの次のアプローチとして、そこをきちんとやりたいですね。

吉田:まだわからないですね。メインストリームでやるとすれば、かなり先だと思います。惑星ハイデリンを舞台にした物語ですので、またドマがクローズアップされる瞬間はあると思いますが。

レベルキャップ60と育成速度のイメージ

権代:もちろん、アクションは新しいものが増えていきます。また、レベルを上げていく過程で、ステータスがパッチ2.5における最上級のILに追いつく形になって、それ以降はさらにILを上げてもらうという形になるかと。

権代:傾向的にはあまり変えるつもりはなく、2.0でレベル1~50までにかかった時間と50~60にかかる時間は同じくらいにしようかと思っています。

吉田:レベル1~50までは、開発サイドとしてはだいたい57時間程度と想定しています。実際、序盤の上昇速度は速いですが、レベル49から50にかかる時間はけっこう長いですよね。当然、その延長として50から51、51から52と増えていくので、そういう意味では、レベル1~50までと50~60までは、同じかそれ以上くらいを想定しています。

ですので相対的には遅く感じるかもしれません。そのフィールドにあるシナリオやF.A.T.E.、ダンジョンなどを駆け巡って、1レベル上がったから次のフィールド行くか、みたいなイメージだと思ってもらえれば。今までは1つのレベルで複数のフィールドをガーッ駆け巡っていたと思うのですが、わりと1レベルの間に、該当するフィールドをじっくりプレイしてもらうという感じをイメージしています。

新フィールド

吉田:今の段階で言えるとすれば、フィールドはひとまず、3国エオルゼアの1フィールド単位よりは広くしています。拠点間の距離もかなり開けてあります。

吉田:あとはこれからの作業になりますが、モンスターの強さのデザインをどうするかで、今みたいにスイスイと進めるようにするか、2~3体に絡まれてギャーってなるので慎重に冒険してもらうかが変わってくると思います。自分たちでもプレイしながら調整していく形になりますね。

名称

  • 略称的には『新生FFXIV』と呼ばれていましたが、今回名称的には『FFXIV: ヘブンズワード』になるのでしょうか?

吉田:『ファイナルファンタジーXIV』でよいと思っています。新も旧もなくして。

吉田:その次はもしかしたら『XIV』もなくなって『ファイナルファンタジーオンライン』になるかもしれません。『FFXV』が発売されれば、『FFXIV』はひとつ前のFFになってしまいますので(笑)。

バトルチーム

  • バトルコンテンツの担当スタッフとしてA、B、C、Dの略称でスタッフが紹介されていましたが、あの中に権代さんは含まれてないんですか?

吉田:含まれてないですね。システム担当なので。

権代:システムを担当する3人のなかの1人であり、さらに根幹のシステムを自分が作っているという感じです。

吉田:だから、根幹のシステム、計算式、ジョブデザイン担当みたいなイメージです。いわばバトルシステム全般を1人で持っている感じですかね。少数精鋭すぎる(苦笑)。

  • このタイミングで権代さんがファンの前に登壇したというのは?

吉田:僕は、日本のオンラインゲームの歴史の中で、『FFXI』はとても大きな存在であると思っています。ですが、人々にMMORPGという存在を広められたのと同時に、「開発スタッフはプレイヤーの敵」という雰囲気もできてしまったような気がしています。

僕はいろいろな国のプレイヤーと直接会って話をしてきましたが、実際にはそんなことはないと思います。でも、ネット上では人格否定に近いことも書かれてしまう場合もありますし、だから表に出たくなくなる開発者の気持ちもすごくよくわかります。ですので、そろそろそういうイメージは、きちんと改めておきたいと思ったのが、今の『FFXIV』にある“開発者はできるだけ皆さんと対話する”という方針の根幹でもあります。

このニュースをどう思いますか?【 y 10  : n 4  】

  • なんつーか・・・あかん臭しかしないな・・・ — 2014/11/06 (木) 00:41:11
  • やっぱ貴様が原因か権代。絶対許さんからな — 2014/11/06 (木) 00:49:52
  • 「レベル1~50までと50~60までは、同じかそれ以上くらいを想定」 同じかそれ以上くらいを想定 同じかそれ以上くらいを想定  (´・ω・`) — 2014/11/06 (木) 00:54:15
  • なんやねんファイナルファンタジーオンラインって。どこまでFF11のこと嫌いなんだよ — 2014/11/06 (木) 02:53:30
  • A Realm Rebornって正式名称に入れてたのはなんだったのか… — 2014/11/06 (木) 03:25:56
  • レベル60でIL135に追いつくんかw 真成センパイ涙目やな — 2014/11/06 (木) 10:59:44
  • バハが不人気すぎるからなんとかして一度リセットしたいんだろうな。まぁ一度辞めたやつは戻ってこないから意味ないとは思うが — 2014/11/06 (木) 11:31:41

 

全ワールド メンテナンス作業のお知らせ(11/6)

このニュースをどう思いますか?【 y 4  : n 1  】

タイトルとURLをコピーしました